横浜婦人クラブ愛児園は磯子区で保育園横浜ナーサリー等を運営する社会福祉法人です
保育園のご紹介
理念
誠の心を大切にし、子どもの可能性を育みます。
■事業運営方針
子ども一人ひとりを大切にして、保護者や地域から信頼される保育園を目指します。
■保育方針
子どもの年齢や発達に応じた遊びや生活体験に四季折々の行事を交えて、心身の健全な成長、発達を図ります。
保育園概要
■クラス編成
乳児 | 0才クラス(わかば組) | 1才クラス(こすもす組) | 2才クラス(あさがお組) |
---|---|---|---|
幼児 | 3才クラス(あやめ組) | 4才クラス(ひまわり組) | 5才クラス(ゆり組) |
■開所時間
<平 日> 07:30~19:00 <土曜日> 07:30~18:30
■保育時間
標準時間(11時間)
通常保育時間 | 平日 07:30 ~ 18:30 | 土曜日 07:30 ~ 18:30 |
---|---|---|
延長保育時間 | 平日 18:30 ~ 19:00 | 土曜日 - |
短時間(8時間)
通常保育時間 | 平日 08:30 ~ 16:30 | 土曜日 08:30 ~ 16:30 |
---|---|---|
延長保育時間 | 平日 07:30 ~ 08:30 16:30 ~ 19:00 |
土曜日 07:30 ~ 08:30 16:30 ~ 18:30 |
■防犯対策
5台以上の防犯カメラが常時園周辺を録画しており、さらに子ども達の安全確保のため、ICカードによる入退管理を行っております。
給食
給食の提供にあたって
・給食は当園献立による完全給食です。(3才以上児クラスは主食費毎月2,000円。保育料の無償化に伴い副食費は有償)
・保護者の方へは、毎月月末に翌月の献立表をお配りします。
・毎日の給食をショーウィンドウに展示します。
・離乳食は発達に合わせて、個々に進めていきます。
・延長保育(18:30~19:00)をご利用の方には補食を提供します。
アレルギー対応について
・当園は、横浜市が策定する「保育所における食物アレルギー対応マニュアル」に基づき、適切な対応に努めています。
・アレルギーが疑われる場合は医師の「生活管理指導表」と「アレルギー除去食依頼書」(保護者記入)を保育園に提出していただきます。
・個別にご相談の上、診断に基づき、当園で除去可能なものは除去食・代替食で対応します。
・食事は専用のお盆にのせ、名札をつけて提供します。
給食だより
年間行事
★は保護者参加行事です。
4月
★親子遠足(全クラス)
★懇談会
5月
〇健康診断
6月
〇歯科検診
★保育参観(3・4・5才児クラス)
7月
〇たなばた会
9月
〇消防署との合同防災訓練
10月
〇健康診断
★運動会(全クラス)
〇こどもの杜お泊り保育(5才児クラス)
11月
★懇談会
〇ミニ遠足(3・4・5才児クラス)
12月
★幼児クリスマスお楽しみ会(3・4・5才児クラス)
〇乳児クリスマスお楽しみ会(0・1・2才児クラス)
1月
★保育参観(3・4・5才児)
2月
〇豆まき会
〇お別れ遠足(5才児クラス)
3月
〇お別れ会
〇進級児説明会(1才児)
★卒園式
毎月
★誕生日会
★給食試食会(3~5才児クラス)
〇身長・体重測定
〇避難訓練
*月初めに行事日程などのおたよりをお渡しします。必ずお読みください。
*0・1・2才児の保護者の保育参加は、6月~12月の期間に設けます。
*食育・調理体験は年間を通して計画的に行います。
*園医による健康診断(年2回)や歯科医師による歯科検診(年2回)を行います。
書式ダウンロード